ショートカットキー

DrawP の操作にある程度慣れてくるとメニューを開いていちいち選択す るのが非常に面倒になってくることでしょう.そのための機能としてショート カットキーをいくつか割り当ててあります.メニュー画面を見れば分かるよう になっていますが,ここでその対応関係をまとめておきます.なお,"ctrl+X" というのは,"コントロールキーを押しながら X を押す"という意味です.

short-cut key 対応機能 PC/Unix 版
ctrl+r データファイルの読み込み 双方対応
ctrl+s PS ファイル形式でのグラフの保存 双方対応
ctrl+t Tgif Object ファイル形式でのグラフの保存 Unix 版のみ
ctrl+p グラフの印刷 Unix 版のみ
ctrl+q DrawP の終了 双方対応
ctrl+d 描画データの処理 双方対応
ctrl+g グラフ形式の選択 双方対応


"ctrl+q" を押して DrawP を終了する場合には 終了確認の画面が現れずにそのまま終了してしまいます.ご注意下さい.

"ショートカットキー一覧" おわり


インデックス
  1. DrawP の扱えるデータ形式
  2. データの読み込みとグラフの描画
  3. グラフ形式の選択
  4. 描画データの処理
  5. 指向性グラフの出力
  6. オプション
  7. ショートカットキー一覧(このページ)
  8. バグ報告,並びに最新版の入手方法
  9. 今後の予定
[ DrawP ホームページへ| 植田のホームページへ]

Copyright (C) 1997 UEDA Hiroyuki. All Rights Reserved.